top of page

​片頭痛・緊張性頭痛でお悩みのあなたへ

​このような

お悩みありませんか?​

□頭が痛いと家事や仕事に影響が出る

□頭が痛いせいで勉強に集中できない
□頭痛のせいで出かけるのも億劫だ

□頭痛薬が手放せない
​□一回痛み出すと寝込んでしまう

□天気が悪くなる前にはもう頭痛でわかる

そんなお悩みは
身体の専門家が
責任を持って施術します!

頭痛が良くならない理由

もしあなたが慢性的な頭痛をお持ちで、​

□ひどい時は片頭痛薬か鎮痛剤で対処

□ひどくなる前に薬を服薬してる

□睡眠不足だとすぐ頭痛になる

□快晴の晴れた日に外出すると頭痛になる

□体調が悪かったり天気が悪いとすぐに頭痛が出る

□仕事や勉強で根詰めるとズキズキと痛くなる

これらが多くあてはまる場合、片頭痛か緊張性頭痛、もしくは片頭痛と緊張性頭痛を合併した混合型頭痛の可能性が高いです。

この方達に多くあてはまるのは

・運動習慣が少ない傾向にある

・頭痛以外にも他に痛い所がある

・姿勢が悪いと自覚している

・アレルギー体質

・季節の変わり目に弱い

・デスクワークやネイリストさんなどの下を向く事が多い仕事をしている

こんな方がとても多いです。

また何となく体がだるかったり、不眠傾向や自律神経が乱れている方に頭痛が多いのも分かっています。体が精神的にも肉体的にも悪いと頭痛体質になりやすく、そこから抜け出せなくなっているんですね。

頭痛ノートを付けて自分の傾向を把握したり、薬でペインコントロールしてもあまりよくならないのは、上記の傾向が根本的に改善できていないからです。

​実は私も頭痛持ちです

実は私は過去に片頭痛も緊張性頭痛も発症しています。

私は高校生から頭痛があったのですが、22歳位の時に度重なるストレスや片道二時間の通学に耐えきれなくなってしまい気持ち悪くなりすぎて駅で吐いてしまった事があります。

 

その時期は毎日頭痛を片頭痛薬や鎮痛剤で誤魔化して、痛みがあれば服薬。

こんな事を繰り返していました。

 

今でこそ、自分がどんな姿勢で過ごすべきか、運動は足りてないか?など調整ができるので痛みはかなり軽減してるものの、その時は本当に辛かったです・・・

当時は何としてでも治したい!そう思っていました。

もしかしたらその原動力があったからこそ、今の自分がいるのかもしれません。

僕が苦しんだように、他の人には苦しんで欲しくはないので、お困りの方は一度ご相談ください。

​「ここに来てよかった」と思える施術を提供します!

いがらし整体院院長

当院が選ばれる5つの理由

​①丁寧なカウンセリング・検査で原因を徹底追求

​根本改善のためには、お身体の状態を正確に把握する必要があります。

​あなたの身体に起きているクセや歪みを一つ一つ丁寧に検査していきます。

整体問診

​②千葉県で口コミランクの第2位に入りました。​

業界最大手の口コミサイト『ホットペッパービューティー』で千葉県口コミランク2位を獲得。さらに、信頼の証でもある口コミは常時評点4.8以上の高評価を残しています。

『痛みを改善するだけでなく、再発しない体づくり』をモットーに取り組んだ結果、多数の方から評価をいただくことができた。と自負しております。

痛みでお悩みの方、ぜひ痛みの無い身体を取り戻しましょう!

(2022年 11月時点)

口コミ高評価

​③負担の少ないソフトな整体です

当院では強く体を押したりボキボキすることはしていません。必ず痛くないか?つらくはないか?お聞きしながら施術にあたります。小さなお子様からご高齢の方も安心して受けて頂ける施術です。

産後の骨盤矯正

​④臨床件数一万件越え!国家資格を持ったスタッフが施術にあたります。

当院では3年間学校に通い生理学や解剖学といった人間の構造を学び、国家資格試験に合格した身体の専門家が施術にあたります。

単なるマッサージとは違い、専門的な知見を取り入れた施術を行っておりますので、​身体の事でわからない事があれば何でもご相談ください!

柔道整復師

​⑤充実したアフターケアで再発しない健康なお身体へ!

施術をして元に戻ってしまっては元も子もないので、日常生活での気を付ける点やストレッチ、セルフケアなども積極的にお伝えしています。

徒手検査
bottom of page